2018年 06月 19日
夏の気配を感じながら色々咲きだした^^

人気ブログランキング
昨日の朝の地震は
通勤通学ラッシュ時を直撃し
わたしも こちらに帰省していた息子や主人の
車のアッシーや
震源に近い主人の実家の心配なので
翻弄された1日となりました。
幸い主人の実家は大丈夫でしたが
ライフラインなど近辺では大きな被害が出ています
まだ余震も心配される中
もうこれ以上の大きな地震がこないことを
願うばかりです。
*
今朝の秘密の庭では
色々なお花が咲きだしてきましたよ(*^^)♪

風雅舎でお持ち帰りしてきた
ダリアが今年もお目見え~(^◇^)
赤に近い朱色

わたしの記憶では
オレンジ色だったような(。´・ω・)?
色って変わるのかな?

フロックスも咲きだしてきました^^♪

植えっぱなしの
フロックス・ペパーミントツイスト
ガーゴイルの前も少しだけ華やかになってきました♪
*
まだ梅雨は続いていて
紫陽花やシェード植物たちが
生き生きする季節ですが
こんな風に 鮮やかなお花も咲きだして
少しだけ夏色ガーデンの雰囲気も漂ってきた
秘密の庭 (^^)

アガパンサスの蕾も
ぷっくらとしてきて待機してますよ(^_-)-☆
次の梅雨の晴れ間には
一斉にお顔を見せてくれそうです
(´▽`)
勝手に更新されてしまった
マイパソコン
バージョンUPにPCが追いついていないのか?
よくわかりませんが・・・(-_-;)
なかなかインターネットと繋がらず
写真もアップロードできない状態が続いています
そろそろPCも替え時???
PCオンチのわたくし( ̄д ̄)
新しいPCにかえても使いこなさるのか?
っと不安に思いながらも
ご機嫌を伺いながらブログをUPしています
今日も秘密の庭に遊びにきてくれてありがとうございます
また遊びにきてね~(*^-^*)
ブログランキングに参加しています
ブログを作る励みになりますので
↑ポチっと応援して頂けたら嬉しいです
(*^-^*)
交通網の混乱でご主人や息子さんは大変でしたね
アッシーさんのmiyorinさんも
それでもお家のほうには影響なかったようで安心しました
本当に何時でも何処でもというくらい地震が多くて怖いです
ローザンベリー多和田は私も気になっていつか行ってみたいと思っているガーデンです
PCの調子がよくなるといいですね
久々の強い揺れだったので
阪神淡路の時の記憶が蘇ってきて怖かったですよ(≧▽≦)
もう関西には大きいのはこないかな
なんて高をくくっていたので・・・なおさら
忘れた頃にやってくる!というのを教訓に
もう一度!備えなど考えるようになりました
ローザンベリー多和田! 凄くいいですよ~♪
きっとバラの季節がもっともいいのでしょうが
紫陽花の今も、紫陽花以外に初夏の宿根草や
球根花のユリなども咲いていて癒されました
ただでさえPCオンチのわたし(;´д`)
なかなかネットと繋がらず・・・つながってても
写真がUPできなくて~~( ̄д ̄)
ご機嫌を見ながら、写真少な目で
UPしている次第です(^^ゞ